文字列から文字を除去

rstrip

rstrip は文字列右から指定文字を除去するメソッド。

string.rstrip( [ chars ] )

italic;">chars:除去したい文字の集合。文字列型で指定すること。

引数を指定しない場合は

  • \t
  • \n
  • \r
  • \v*1
  • \f*2

が除去する文字として扱われる。

サンプルコード

以下の方法は改行コード(win = \r\n, mac = \r, unix = \n)を意識せずに改行を除去して、
実行環境の改行コードで出力(標準出力)する方法。

fh = open("test.txt", "r")

lines = fh.readlines("")
for line in fh.readlines:
    print line.rstrip();

fh.close();

lstrip

lstrip は文字列左から指定文字を除去するメソッド。

string.lstrip( [ chars ] )

引数の使い方は rstrip と同様。

引数が省略された場合は空白文字が除去される。

strip

strip は文字列左右から指定文字を除去するメソッド。

string.strip( [ chars ] )

引数の使い方は rstrip, lstrip と同じ。

引数が省略された場合は空白文字が除去される。

dedent

dedent はインデントを除去するメソッド。
textwrap モジュールに含まれる。

import textwrap
ret = textwrap.dedent( string )

italic;">string:インデントを除去したい文字列
italic;">(return):インデントを除去した文字列
サンプルコード

三重引用符のインデントを除去

#!/usr/bin/env python
# coding: utf-8

import textwrap

def test():
    str = """\
    Hello, 
    world!""";
    print str;
    print "-" * 8;
    print textwrap.dedent( str );

if __name__ == '__main__':
    test();

*1:0x000B : 垂直タブ。

*2:0x000C : フォームフィード。紙送り、改行のこと。